2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

外部講師を招いて(C2)

土木科・外部講師を招いての実習指導が9月28日に行われました。砂田建設工業株式会社様より2名の講師の方をお招きして、土木科2年生が指導を受けました。 「構造物を造るときの丁張りのシュミレーション」を行いました。場所は本校近隣の空き地を、身延…

新聞記事・・コンクリートカヌー

9月29日(木)山梨日日新聞18面に、土木科が長年にわたり取り組んでいる「コンクリートカヌーレース」の様子が掲載されました。

目指せスペシャリスト研究発表会ポスター

来週10月5日(水)に、スーパー専門高校モデル事業(目指せスペシャリスト)研究発表会が行われます。掲示用ポスターです。日程の詳細は後日、紹介します。 (建築インテリア科・中山先生にて作成)

旋盤・中ぐり作業

電子機械科2年生、火曜日午後の旋盤実習は中ぐり作業です。 ノギスを使って軸径を正確に測定します。 高さを合わせて中ぐりバイトは刃物台の右側に取り付けます。 センタードリルのあとφ8、φ16、φ24の順に主軸の回転数を落としながらドリルで下穴をあ…

地域教育情報紙「かけはし」

峡南教育事務所では平成17年度から地域教育情報紙「かけはし」を発行しています。第101号(2011年9月)では8月6日(土)なかとみ和紙の里祭りでのLEDランプ「和紙輝」の販売、8月8日(月)と9日(火)に富士常葉大学でおこなわれた防災サ…

明日26日 平常授業です。

明日、26日(月)からは平常授業になります!甲府駅〜身延駅(折返し運転) <上り> 甲府6:46・南甲府6:54・国母6:59・東花輪7:08・市川大門7:20・鰍沢口7:24・久那土7:36 甲府7:17・南甲府7:25・国母7:31・東花輪7:42・市川大門8:00・鰍沢口8:04・久那土8:…

本校生徒への連絡

現在、台風の影響により身延線が運休ですが26日(月)からは平常授業の予定です。身延線の回復は未定です。各自で通学手段を確保して下さい。通学に関して相談がある生徒は担任に連絡をして下さい。

コンクリートブロック

台風15号の影響で昨日に続き身延線が不通になり本日も休校になりました。大雨の影響で学校の北側を流れる三沢川の様子が変わりました、午前9時の校門前から見た三沢川の様子です。 三沢川に架かる身延線の鉄橋です、流れに勾配があるために橋脚の10mく…

透視図の作図について (その1)

インテリアコース3年生の製図では、透視図の作図を行っています。この作品は、昨年の3年生の作品です。作図方法や着色などを実践して学びます。

マシニングセンタ

電子機械科3年生のマシニングセンタの実習です。マシニングセンタはおもに金型の製作などに使われる数値制御工作機械です。 アブソリュート指定とインクリメンタル指定、円弧切削のR指令とIJ指令、ツールの工具径補正と工具長補正、工具登録、座標系の設…

商業科英語スピーチコンテスト

10月18日(火)に「第28回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト山梨県予選」が行われます。この大会には25人位の生徒が参加して競い合います。 昨年に引き続いて峡南高校からは情報ビジネス科2年の望月さんが参加することになり、放課後を使って…

クラフト実習

建築インテリア科インテリアコース2年生の実習です、和紙をテーマにした製品を製作しています。 それぞれの生徒が工夫して、苦労して作った作品の仕上がりが楽しみです。 来月、10月5日(水)の午後「スーパー専門高校モデル事業」研究発表会を本校体育…

課題研究(インテリアコース3年)

インテリアコース3年生は、毎週月曜日1〜3時間目に課題研究の授業を行っています。各自がテーマを決め、作品作りに取り組んでいます。今日は、製作過程で照明器具を製作を行うための検討用模型の製作を紹介します。この作品は建築インテリア科3年の上田…

交通事故・違反「0」3ケ月運動に伴う街頭指導

交通事故違反・「0」3ケ月運動の一環で、8月29日(月)から始まった街頭指導は今日で終わりました。各クラスの生活委員が通学時の安全歩行の誘導などをおこないました。 また、9月21日(水)からは秋の全国交通安全運動が始まります。バイクを利用す…

高校生ものづくりコンテスト測量部門関東大会

高校生ものづくりコンテスト・測量部門の関東大会が9月11日(日)に東京都立田無工業高校で行なわれ、本校土木科が県代表として出場しました。 外業は出場8校中2位と健闘し、トータルで関東大会4位という優秀な成績を納めました。授業はもちろん、夏休…

壮行会

「高校生ものつくりコンテスト 関東ブロック大会 土木系測量部門」に出場が決まった土木科3年生(伊藤君・今福君・塩津君・桜林君)と「第90回全国高校サッカー選手権大会山梨県大会」へ出場するサッカー部の壮行会を行いました。拍手で迎えられた出場者…

第2回模擬面接

来週から始まる就職試験を目前に第2回模擬面接を実施しています。6月の第1回模擬面接は集団面接でしたが今回は個人面接、生徒はかなり緊張している様子です。 面接試験は、質問に答えるという形で話をしながら自分をアピールする機会です、面接試験の質問…

第2回防災避難訓練

昨日、今年度第2回目の防災避難訓練を実施しました。大きな地震が起こったことを想定して1次避難は教室で担任の先生の指示に従いそれぞれの身の安全を確保、 2次避難ではクラスごと決められたコースをとおってすみやかに校舎内から校庭に避難しました。 …

総合的な学習の時間(2学年)

毎週水曜日の1・2年生5時間目は、「総合的な学習の時間」です。今日は2年生の授業の様子を紹介します。内容はインターンシップの報告会です。夏季休業中に3〜5日間、工場や販売店などで職場体験を行い、将来の進路選択や職業について考えることを目的…

パーゴラの製作

建築インテリア科建築コース3年生の課題研究、テーマはパーゴラの製作です。 パーゴラとは、もともとイタリア語で「ぶどう棚」という意味です。それがテラスの上部に組む屋根をさす意味となり、最近ではウッドデッキなどによく利用されています。ノミの当て…

9月の行事

16日(金)から就職試験が始まります。3年生にとっては将来を決めるとても大切な試験になります。厳しい求人状況が続いていますので万全の準備をして試験にのぞんで下さい。 日 曜日 お も な 行 事 2 金 第2回模擬面接 5 月 就職試験書類発送 7 水 …

週番交替

峡南高校では毎週金曜日(都合の悪い時は月曜日など)週番交替をしています。今週の週番と来週の週番が昼休みに会議室に集まり、今週の週目標が守れたかどうかや、来週の週番への引継ぎ事項を伝え、来週の週番は次の週目標を決めます。

二輪車安全運転講演会

本校でも通学に原付バイクを利用している生徒が大勢います、原付バイクによる事故防止と安全運転の基本的マナー意識向上のために実施しています。昨日は二輪車安全運転指導員の吉田先生に来校していただき講演会を開催しました。 バイク事故の多くは交差点内…