2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 伝統産業で商店街を盛り上げよう 〜峡南+富士北稜の学校間連携〜

26日(土)に本校インテリアコースと富士北稜高校建築デザイン系列の生徒13名で、なかとみ和紙の里で紙漉きを行いました。両校とも学校周辺の地域活性化に取り組んでいます。今回漉いた西嶋和紙をもとに柿渋和紙をつくり、月江寺商店街にある土蔵の壁紙…

交通事故違反「0」3ケ月運動

7月1日(木)から9月30日(木)まで交通事故違反「0」3ケ月運動を実施します。本校生徒の多くは身延線を利用して通学しています。甲府方面からの生徒は8時18分に、身延方面からの生徒は8時34分に久那土駅に到着します。この運動の取り組みの一…

土木科製図

広い製図室がシーンと静まりかえり、生徒がドラフターに向かって黙々と製図を描いています。A1(594x841mm)サイズのケント紙に描いているのはH型鋼橋梁、断面がH型の鉄の梁を埋め込む橋の図面です。

第92回全国高等学校野球選手権山梨大会組み合わせ

昨日、甲府市市民会館で抽選会が行われ大会の日程が決まりました。本校野球部は14日(水)9時から小瀬球場で強豪東海大甲府高校と対戦します。今年も全校生徒の力強い応援をお願いします。

第1回模擬面接

3年生は、各科毎に2〜4人のグループにわかれ、第1回模擬面接を行いました。LHRや放課後を使って、事前にビデオを観て勉強しましたが、いざ面接となると上手くいかないものです。本番までには、何回も面接練習が行われますが、面接の基本的な動作や言…

山日新聞にも

先日のB1、なかとみ和紙の里での紙漉体験、団扇づくりの実習が今日の山日新聞にも掲載されました。担当学科では専門科目の授業に「商品開発と販売」、「地域産業と歩む」などの学校設定科目を取り入れて事業を実践しています。

ジョブカフェ

昨日、2年生がジョブカフェを行いました。ジョブカフェとは専門のキャリアアドバイザーとの相談や、就職活動に役立つセミナー、職業紹介などのサービスです。ジョブカフェやまなしからキャリアカウンセラーの大久保先生を招いて「インターンシップの心構え…

部屋の色彩を考える 〜I2・インテリア製図〜

インテリアコース2年・インテリア製図の授業風景です。今回は、ある部屋の壁や床、家具などの配色を考え、パース(完成予想図)を描くこと、マンセル色相環を作ることが課題です。 パースをケント紙に写し取っている様子です。 写し取ったパースをインクペ…

2010学校案内

今年度の学校案内ができあがりました。内容は学校生活の様子、4学科の授業などの特色、生徒会活動、学校行事、進路状況などです。中学校に配布して進路選択の参考に、また関係する企業などに配布して3年生の就職活動のために本校をPRします。使用した画…

建築大工3級

建築インテリア科建築コースの実習の様子、コノギリとノミを使って1本1本材料を刻んでいきます。来年2月に受検する技能検定建築大工3級に向けて練習中です。

放課後も勉強

山梨県高等学校商業実務競技会が明日12日(土)甲府城西高校で行われます。ワープロ部門には本校から情報ビジネス科2年生が2名、1年生が1名参加します。その為に放課後遅くまで練習をしています。このワープロ部門はいかに早く正確にパソコン入力出来…

マスコミに登場

昨日のB1の授業の様子が朝日新聞に取り上げられました。目指せスペシャリストは県内初の事業なので各高校からたいへん注目されています。新聞社からいただいた記事の原稿はこちらからご覧下さい。

暑さ対策

6月になり生徒は夏服に衣替えし、職員もネクタイなしの装いです。校舎1階南側の窓際に置いてあるプランターにはゴーヤが植えてあります。梅雨が終わって7月の本格的に暑くなる頃にはツルが伸びて日よけ対策になるかどうか、初めての試みです。

地域産業と歩む 〜B1紙漉き・うちわづくり〜

目指せスペシャリスト事業が2年目を迎え、新たな第一歩を踏みだしました。学校設定科目の「地域産業と歩む」です。この科目では、身延地域の伝統産業のことを様々な視線から理解を深めることとしています。今回は西嶋和紙について理解を深めるため、なかと…

関東大会自転車競技

6月11日から千葉県で行われた関東高等学校自転車競技会に本校自転車部6名の選手が出場しました。AI3野口君がスプリントで6位、B2秋山さんが2Kmインディビデュアルパーシュートで8位に入賞することができました。大会最終日は会場を修善寺サイ…

コンクリートテストピースの製作

土木科3年生の実習です。 砂、水、セメント、砂利が均一になるようにかき混ぜます。 これを型に入れて決められた回数だけ突き固めます。 枠をはずした時に硬いとそのままの形になって軟らかいと崩れます。崩れた高さでコンクリートの成分が目標の配分になっ…

夏の制服

今年、峡南高校の制服が少しだけ変わりました。 まず冬服は1年生だけ、ズボンとスカートが夏と同じ大きめのチェックになりました。2・3年生は細かいチェック柄のズボンとスカートです。 夏服は3年生が入学時はブルーの開襟シャツでした。でも「生地が厚…

畑の花

園芸部が育てている畑に咲いている花です。何の花か分かるでしょうか。 暑くなるこれからに時期、水やりが大変ですね。

3学年進路説明会

3年生が5、6校時に進学希望者と就職希望者に別れて進路説明会を行いました。進学希望者は学校選択のポイント、入試について、これからすべきことなど、就職希望者は社会人としての心構え、面接試験の現状と対策などの話を専門の業者を招いて伺いました。…

レタリング検定試験

先日、インテリアコースの1・2年が実務技能検定協会主催「レタリング検定」を受験しました。レタリングとは、文字を書くこと又は、書き表された文字書体をいいます。これを美しく描くことと知識を問う試験です。毎年、4月から「デザイン技術」の授業でレ…

新入生歓迎球技大会

心配していた天気がなんとかもち、球技大会が実施されました。レクレーションバレーとソフトボールの試合の様子です。珍プレーには大きな笑いが、頑張ったプレーには自然に拍手が出ます。選手の皆さん、お疲れ様でした。みんなで楽しい1日を過ごすことがで…

球技大会組み合わせ

明日の新入生歓迎球技大会の組み合わせです。天候が少し心配です。はっきりしない場合、生徒は授業と球技大会のどちらでもできる準備をして下さい。

3年生漢字検定

峡南高校では、資格取得に力を入れています。本日は3年生が漢字検定に挑戦しました。2年生は希望者のみ放課後行います。3年生は就職活動に向けてたくさんの資格をとるために頑張っています。建築インテリア科3年電子機械科3年

関東大会壮行会と善行表彰

関東大会に出場する自転車競技部と空手道部の壮行会を行いました。自転車競技部は6月11日(金)から千葉県で行われる大会に6名が、空手道部は11日(金)から東京で行われる大会に8名が出場します。選手の皆さんは自信を持って試合にのぞんで下さい。 …

木工実習

建築インテリア科インテリアコースの木工実習、昨日の丸太切りの脚製作の様子です。丸鋸盤で切り込みを入れています。次に角のみでホゾ穴加工、四角いホゾ穴がきれいにあいていきます。ひとつひとつの部品を注意しながら丁寧に加工していきます。

丸太を切る

インテリアコース3年生の課題研究で「丸太を切り」にチャレンジしました。これは、授業で製作中のスツール(背もたれのない椅子)の座面に使うために切り出しています。この材は「ヒマラヤスギ」という栽培種です。最近まで植えられていたもので、伐採した…

6月の行事

日 曜日 主 な 行 事 1 火 衣替え 2 水 第2回進路希望調査 3 木 関東大会壮行会 4 金 第1回漢字検定 レタリング検定(Iコース1・2年生) 5 土 第2回溶接競技会 6 日 実務競技会 8 火 新入生歓迎球技大会(予備日は11日) 9 水 進路説明会(…