2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

第6回応援団発表会(峡南)

少ない団員ですが鍛えられた熱気あふれる演舞は会場を盛り上げ、なおいっそう大きな拍手が送られました。 (画像:マルチメディア部)

第6回応援団発表会(他校)

21日(土)にコラニ-文化ホ-ルで行われた応援団発表会の本校以外8校の様子です。各高校応援團の魂をこもった演舞には会場から惜しみのない拍手と声援が送られました。 画像のクリックで拡大します。

冬期休業前集会

本日は、冬期休業前の全校集会が行われました。自転車競技部の生徒や山梨県高等学校芸術文化祭製図コンテストで賞をもらった生徒が賞状を校納しました。 また、表彰式では読書週間標語入賞者と読書マラソン入賞者が表彰され、生徒会役員任命式では、当選をし…

第16回 餅つき大会

年末の恒例行事となりました、地域のお年寄りを招いての「餅つき大会」が峡南高校の文化創造館で行われました。地域のお年寄りの他にも身延町にある身延高校・身延山高校の生徒の方も来てくれ楽しいひと時を過ごしました。参加した生徒は野球部・応援団・吹…

実習室清掃

本日の2〜3校時の時間帯に1,2年生は実習室の清掃を行いました。隅々まで丁寧に清掃をし、日々の汚れをなくし新年を迎える準備をしました。

労働法講話

3年生対象の労働法講話が行われました。多くの3年生が卒業後に就職します。社会人として最低限必要な労働関係法令や社会保険の制度について学びました。

薬物乱用防止講話

県内でも未成年が薬物の使用・所持で検挙・逮捕されるなどの状況があり、薬物が身体に及ぼす悪影響と安易に手を出すことの危険性を理解させるために毎年この時期に薬物乱用防止講話を実施しています。 今年度はカウンセリングオフィス ハ−トフルの稲永澄子先…

シルバ−アクセサリ−教室の新聞記事

15日(日)に実施したシルバ−アクセサリ−教室の記事が16日(月)の山日新聞に掲載されました。

シルバ-アクセサリ-教室

15日(日)に湯之奥金山で実施したシルバ-アクセサリ-教室の様子です。 参加者には地金を溶かして成形・デザインし自分だけのシルバ−アクセサリを製作するという体験でとても好評で喜んでいただけました。また協力した生徒にもよい体験になったと思います…

未来の科学者訪問セミナー

去る12月4日(水)、山梨大学の中山先生が本校の科学実験室でセミナーを開催してくださいました。1年3組を対象に金属のお話から最後は液体窒素を使っての実験まで行って下さいました。実験等には5名の学生さんも手助けしてくださいました。お忙しいと…

1年生 進路ガイダンス

1年生は5・6校時の時間帯に、外部から講師の先生を招いて進路ガイダンスを受けました。 2年後の就職に向けて、真剣に話を聞きました。

シルバ−アクセサリ−教室

15日(日)に湯之奥金山博物館で実施します。 今年も電子機械科3年生課題研究のグル−プがお手伝いさせていただきます。 今週と来週の朝読前の曲はパッヘルベルのカノンです。

しめ縄飾り教室

今日は年末行事に向けてしめ縄飾りの作り方教室が行われ、生徒会の生徒とJRC委員の生徒が先生から指導を受けました。

年末の交通事故防止県民運動に伴う街頭指導

通学時の安全歩行、交差点での安全横断、自転車・バイクの安全走行を目的に、 久那土駅を降りた県道の横断歩道で各クラスの生活委員が12月2日(月)から20日(金)まで実施します。

安全祈願

峡南高校の創立90周年記念事業として購入した新しいワゴンの安全祈願が行われました。 厳粛な雰囲気の中、宮司様に安全を祈願してもらいました。事故等ないといいですね。

土木科3年生出前授業 ③

今回が最後の小学校への出前授業です。最後は下部小学校さんへ行きました。 高校生は卒業も近づき残り少なくなった授業でもあり、真剣に教えていました。 3校の小学生の皆さん、先生方本当にお世話になりました。

 ツール・ド・富士川でおもてなし

ツール・ド・富士川は富士川クラフトパ−クをスタ−ト・ゴ−ルにして県南部の町内約100Kmを1周してサイクリングを安全に楽しく走行する大会です。 11月30日(土)に行われた今回が第1回目のこの大会は山梨県と市川三郷町から南部町までの富士川沿い…

第4回定期試験に向けての取り組み

12月5日から第4回定期試験が始まります。 野球部では試験前になると勉強会を行い、試験に備えています。文武両道ですね。 ソフトテニス部の生徒も勉強会をしています。各自しっかりと取り組んで、よい結果が出せるようにしましょう。

年末行事に向けての準備 生徒会

年末行事に向けて、生徒会の生徒がワラ剥きをしています。 年末行事では地域の方と一緒に正月飾りを作ります。和気藹々と作業を行っていました。

12月の行事予定

5日(木)から第4回定期試験が始まります、年度末に向けて不得意科目をなくすように勉強して下さい。試験終了後はいろいろな行事、講座、資格試験などがあります、積極的に参加して下さい。 日 曜日 12月 の お も な 行 事 2 月 C科出前授業 街頭指導…