2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2月の行事

前期入試の関係で3年生の最後の試験は3日(金)と6日(月)になり、その後は家庭学習になります。3月1日(木)の卒業式、また卒業後のそれぞれの進路に向けて準備をして下さい。2年生は7日(火)から沖縄へ3泊4日の修学旅行に出かけます、おもいっ…

3校合同文化発表会・身延山高校発表

<祈願法要> <雅学部> <手話コミュニケーション部>神々しい立ち振る舞いの祈願法要、独特の調べの雅楽ともとても珍しい発表をみせていただきました、また音楽に合わせた手話のダンスは見ているだけで優しさが伝わってきました。

土木科課題研究発表会

昨日に続いて本日は土木科3年生が1年間取り組んだ課題研究を発表しました。初めに科長より挨拶がありました。トータルステーションを使っての実習コンクリートカヌーの作成AUTO CADこれらの発表が行われました。皆真剣に発表をしていました。

電子機械科課題研究発表会

電子機械科の3年生が1年間、課題研究で勉強した内容を発表しました。また、2年生がインターンシップの体験発表を行いました。 <リンク機構を使った模型の製作> <シルバーアクセサリーの製作> <溶接競技会に参加して> <レゴロボット・LED> <ロ…

デザイン技術(インテリアコース1年)

インテリアコース1年生の「デザイン技術」の授業の様子です。陶芸粘土を用いて各自で作品を制作しています。

3校合同文化発表会・茶道部発表と展示

茶道部は身延山高校と合同で参加し来場者に日頃の成果を披露しました。 展示は身延山高校からは書道部とJRC委員会、身延高校からは情報メディア部、家庭クラブ、美術部、 峡南高校は写真部と書道部のほか、今回から各学科科が参加しました。情報ビジネス…

3校合同文化発表会・開会式と閉会式

昨日、身延町総合文化会館で3校合同文化発表会が行われました。 <会場入り口と受付> 開会式 <発表会会長挨拶・身延高校校長> <来賓挨拶・身延町教育長> <生徒実行委員長挨拶・身延高校生徒会長、浅原さん> <発表会前半司会・身延山高校> 閉会式 …

新聞記事②・・第2回身延町高等学校3校合同文化発表会

1月23日(月)山梨日日新聞17面に、昨日の発表会の記事が掲載されました。御来場頂いた皆様方に感謝いたします。

1学年スキー教室

昨日1月19日(木)1学年はスキー教室に行って来ました。日帰りでしたが、山梨県南都留郡鳴沢村にある「ふじてんスノーリゾート」に行きました。学校から約1時間で行くことができます。午前中は晴れ間がありとても寒かったのですが、皆元気にスキーを楽…

新聞記事・・身延町高等学校3校合同文化発表会

昨日紹介した身延町高等学校3校合同文化発表会の記事が、1月20日(金)山梨日日新聞17面に掲載されました。多くの方々の御来場をお待ちしております。

身延町高等学校3校合同文化発表会

今度の日曜日、22(日)に身延町総合文化会館で第2回身延町高等学校3校合同文化発表会が行われます。昨年から始まったこの発表会は、同じ町内にあっても普段なかなか交流のない3校の生徒が連携して日頃の文化活動を発表する機会になっています。 本校か…

三角スケール

今日は、製図の授業で用いる道具の「三角スケール」について説明します。これは製図の際に用いられる物差しで、縮尺定規の一種です。三つの面の両側に6種類の縮尺の異なる目盛りがあります。必要な縮尺に合わせて使う面を選び、寸法を測って図面を描いたり…

初雪

今冬初めての積雪です。 気温が低いので日陰の雪はすぐに凍ってしまいます。少し早めに登校している生徒会の生徒、野球部の生徒が登校時間前に通学路など、雪かきをしてくれました。朝晩の登下校時には凍るかもしれないので、すべって転ばないように気をつけ…

百人一首大会

少し遅くなりましたが昨日の放課後、大勢の生徒が参加して恒例の百人一首大会を行いました。 読まれた札を真剣に探して、みんなでにぎやかに楽しい時間を過ごしました。

2年生進路ガイダンス

1月11日(水)、2年生が進路ガイダンスを実施しました。 全体会のあと希望により進学・就職講話、さらに建築・土木の仕事、自動車・航空の仕事、IT・情報処理・マルチメディアの仕事、公務員の仕事、福祉関連の仕事など19講座に分かれて分野別のガイ…

1学年原付バイク説明会

1学年を対象に「第1回原付バイク運転免許取得希望生徒保護者説明会」を午後5:15〜行いました。校長先生より挨拶、生徒指導主事の話、啓発ビデオ上映、免許取得方法の説明を行いました。免許の取得は春季休業中に受験でき、残念ながら合格できなかった場…

伝統産業で商店街を盛り上げよう 〜峡南+富士北稜の学校間連携〜 その後…。

昨年度から取り組んだ富士北稜高校との学校間連携プロジェクトのその後を報告します。漉いた和紙をもとに柿渋和紙をつくり、月江寺商店街にある土蔵(大津蔵ホール)の壁紙に利用しているプロジェクトです。今年は、残念ならが本校の生徒が協力できなかった…

1月の行事

学校の行事の始まりは4月ですが、新しい1年が始まる1月にはそれぞれの生徒にそれぞれの思いがあると思います。寒い日が続きますが頑張って登校して下さい。 日 曜日 お も な 行 事 4 水 仕事始め 10 火 始業式 大掃除 学校関係者評価 11 水 進路ガ…

3学期始業式

大掃除のあと、3学期の始業式を行いました。 全校の生徒で大きな声で校歌を歌い3学期が始まりました。 1年間の最後の学期の始まりです。資格取得で頑張った他校の生徒の例を挙げ「人は思うようになる」目標を持ってこの学期を生活して下さい、と校長先生…