2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧
来週から山梨県高校総体が開催されます。各部活動において、総体に向けての練習が活発に行われています。 今年は去年の成績を上回れるよう、頑張って欲しいと思います。
今年度の入試から一括募集になったため入学生は半年間、電子機械科、クラフト科、土木システム科の体験実習を経験した後、希望・適正などにより希望する学科を選択し決定します。総会に先立ち1学年は生徒、保護者を対象にした選科説明会を行いました。 総会…
通学時の安全歩行、交差点での左右確認、自転車・バイクの安全走行などを目的に各クラスの生活委員が4月12日(金)から久那土駅前横断歩道で街頭指導を実施しています。 また、生徒は毎日利用している身延線での乗車マナ−など他の利用者の迷惑にならない…
2・3年生は各科ごとに教室が分かれています。西側から「情報ビジネス科○年」「電子機械科○年」「土木科○年」「建築インテリア科○年」と並んでいます。でも今年の1年生は本校初の1組・2組・3組と表示されています。ちょっと新鮮です。4階には6教室が…
本日の4,5校時の総合的な学習の時間で、一年生を対象に携帯マナー教室が行われました。山梨県警察本部少年課から講師の先生がきて講話を行ってくださいました。生徒はメモをとりながら話を聞きました。 携帯電話やスマートフォンがもつ危険性や、問題が起こ…
厳しい5日間だったと思いますが、厳しいことを乗り越えることで学ぶことがあるはずです。1年生から、「応援練習で、先輩たちが一生懸命になってくれているから、自分たちもそれにこたえなければいけない」という声も聞かれました。関わってくれた人たちに感…
土木科3年生、課題研究・ト−タルステ−ションの実習です。今回は装置をポイントの真上に、水平にセットする練習です。 本校土木科は高校生ものづくりコンテスト測量部門で現在4連覇中です。今年も8月に行われるコンテストに向けて、5連覇を目標に実習が始…
毎年新入生を対象にした「図書館オリエンテーション」を行っています。図書館でのマナー・借り方・返し方・分類などを知ってもらうためのオリエンテーションです。小学校・中学校の時にも聞いているかも知れませんが静かに聞いてくれました。時間の都合で月…
今週の初めから生徒会本部役員が朝、校門の前に立って登校する生徒を迎えています。お互いに大きな声であいさつをかわして学校生活の気持ちのよい一日の始まりにしてほしいです、あいさつ運動は19日(金)まで実施します。
先週の金曜日から始まった一年生の応援練習も今日で三日目です。本日は校歌と応援歌に加え、アトムの練習も行いました。應援團や生徒会、吹奏楽部の協力のもと、頑張っています。 応援練習も半分を終えました。今後校歌を歌ったり、学校代表生徒を応援する機…
先週金曜からマルチベ−シックと朝読が始まりました、今年で9年目になります。短い時間ですがそれぞれの目標に合わせて有効に活用してください。朝読前の今週の曲はスメタナの「モルダウ」です。
本日は、1〜5校時まで一斉基礎学力テストを行いました。一斉基礎学力テストは年2回行っており、高校生として身に付けておくべき基礎的な学力の定着と就職試験などに向けての対策としています。 6校時には本年度最初の学年集会が行われました。写真は2学年…
年度始めの行事を、各学年が時間差で実施しています。 2年生は2校時に体育館で視力、握力、長座体前屈、格技場では身長、体重、座高を測定しました。明日は全校一斉基礎学力テストで授業は金曜日から始まります。
新1年生と2,3年生が、初顔合わせとなる対面式を行いました。 校長先生の話の後、生徒会長が新入生への歓迎の言葉を述べ、続いて新入生の代表生徒が誓いの言葉を読み上げました。最後に生徒会と應援團の指揮による校歌斉唱が行われ、対面式を終えました。 午…
<校長式辞> 高校生活のはじめにあたり、肝に銘じてほしいことが三つあります。ひとつ目は「高校生活の本分を忘れずに、当たり前のことを当たり前にしっかり行う。」ということです。遅刻欠席をせず授業を真剣に受ける、また大きな声で挨拶をする。3年間、…
今日から平成25年度が始まります。 <新任式>今年度、赴任された10名の先生方が校長先生から紹介されました。よろしくお願いします。 <始業式> 吹奏楽部の演奏に合わせて新2、3年生全員が大きな声で校歌を歌い前期始業式が始まりました。目標と目的…
新年度が始まりました。5日(金)が始業式、6日(土)が入学式になります。学科が変わったり新しい学科ができたり、2学期制になったりと今年度から学校が変わります。 日 曜日 4 月 の お も な 行 事 3 水 新入生制服販売 5 金 新任式 前期始業式 入…