11月の行事予定



第1期卒業生24名


旧校舎本館の正門


国鉄身延線久那土駅を降りて通学する生徒たち


建築中の現在の校舎
本校は峡南地域久那土村近隣の古関・山保・富里など7つの村の方々が協同して大正12年に農業科1クラスの組合立峡南農工学校として開校しました。大正14年に行われた第1回の卒業式では24名の生徒が卒業し、またその年に修業3年の県立学校に移管し校名を山梨県立峡南農工高等学校と変更しました。昭和32年に校名を山梨県立峡南高等学校に変更し、また開校時は現在の久那土小・中学校の場所に学校がありましたが昭和47年に現在の場所に移転し校舎が新築され現在に至ります。今年度は大正12年の開校から90年の節目の年になり、11月14日(木)に創立90周年記念式典を実施します。
曜日   11 月 の お も な 行 事
 峡香祭
 デザインフェスタ(〜4日)
 芸術文化祭開会式
10  電卓実務検定試験 2級建築施工管理技術検定
11  生徒会役員選挙公示(〜15日) 読書週間(〜15日)
12  図書委員会朗読
13  90周年記念式典準備・予行 通学時マナ−アップ運動
14  創立90周年記念式典
15  計算技術検定
19  献血(3年)
21  土木科出前授業(原小)
24  ビジネス文書検定試験
25  教育相談週間(〜29日)
26  立会演説会
27  放送演説会 不在者投票
28  土木科出前授業(久那土小)
朝読前の今週の曲はマスネ−のタイ−スの瞑想曲です。
<11月の野鳥・ハジロカイツブリ

県内で見られるカイツブリの仲間はカイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリの3種です。羽の裏側が白い野鳥にハジロと名前につくことがありますが冬に海岸や湾など、たまに内陸の大きな沼や湖に渡ってきます。カモなど水鳥の仲間には水面に浮いて顔だけを水に突っ込み草の根などを食べるものと水に潜って泳ぎながら魚やエビなどの水生生物を捕まえて食べるものがいます。カイツブリの仲間は潜水が得意で勢いをつけて水にもぐり、30秒くらい後に餌を加えて意外な所に姿を現します。ハジロカイツブリは光が当たると虹彩がオレンジ色に輝きます。