2018-01-01から1年間の記事一覧

献血講話

献血の大切さを学ぶ為、山梨県赤十字血液センターの秋山さまをお招きして講話をしていただきました。「献血は命をつなぐボランティア」というタイトルで分かりやすくお話していただきました。若い人の献血が少なくなっている現状に生徒ひとりひとりが考えさ…

芸術鑑賞会

今年の芸術鑑賞会には童謡歌手若林秀和氏が来校してくださいました。最初に講演会を行い、続いて童謡などの曲を歌ってくださいました。校歌は歌っていただいた後、生徒も一緒に歌いました。とても素晴らしい歌声をありがとうございました。これからのご活躍…

科集会

1年生にとって始めての科集会が行われました。いよいよ後期の授業より1年生も科ごとに分かれる授業が始まります。専門教科も頑張りましょう。

後期始業式

台風や定期試験の関係で後期始業式が少し遅くなりました。10月としては暑く30度近い気温の中でしたが全校生徒きちんと校長先生のお話を聞き、新たな目標を立てたのではないでしょうか?

10月の行事予定

後期授業が始まります。1年生はいよいよ各科の授業が始まります。 日 曜日 10 月 の お も な 行 事 1 月 第3回定期試験(〜4日) 4 木 科集会 5 金 後期始業式・LHR・後期授業開始 9 火 芸術鑑賞会 10 水 ライフプランニング育成事業:献血講話 11 木 計…

被爆体験伝承講話

2学年を対象にした「被爆体験伝承講話」を行いました。本校では、近年修学旅行先に沖縄県が選ばれる事が多く、広島県や長崎県の世界で唯一の原爆被災に関して学ぶ機会が少なくなっています。そこで国立広島原爆死没者追悼平和祈念館より被爆体験伝承者であ…

第2回防災避難訓練

第2回の防災避難訓練を行いました。行動は迅速で無駄口もなく、静かに移動出来たと思います。講評のなかで消防署の方から言われましたが、119番通報をしても、すぐに助けが来ない場合、若い高校生の皆さんの力が必要になります。自分のスイッチを押して…

総学1年生「ブラックジャックをよんで」

総合的な学習の1年生の時間は残り2回となりました。最後はブラックジャックをよんで印象に残った場面をまとめて発表します。自分の意見をきちんと伝えることが出来るようにしっかりと準備をしておきましょう。

学園祭のステージバック作り(1年)

毎年恒例の学園祭のステージバック作りを行いました。2・3年生は別の日に行った為、ここでは1年生の様子をお伝えします。丁寧にできたでしょうか?

就職激励会

いよいよ16日から就職試験が開始となります。3年生に向けての激励会が行われました。皆さん頑張って下さい!!

国語の研究授業

国語の研究授業が行われました。3年クラフト科の教室です。今回の授業では、面接者と面接官になり、どのような所が良かったのか悪かったのか評価をお互いにしました。きちんと評価が出来たでしょうか?

第2回模擬面接

就職試験開始まであと少しとなりました。3年生のみなさんは準備は整っていますか?本日は本番と同じような模擬面接が行われました。

9月の行事予定

3年生はいよいよ就職活動がスタートします。進路に向けて頑張って下さい。 日 曜日 9 月 の お も な 行 事 3 月 3年生就職応募書類発送 4 火 計算力向上補習 6 木 3年生第2回模擬面接 11 火 計算力向上補習・1年生学科決定 13 木 計算力向上テスト 16…

1学年総学・福祉講話

1年生の総合的な学習の時間で「福祉講話」をお聞きしました。ますほ訪問看護ステーションより講師の先生においで頂き、在宅介護や看取りなどの体験から命の大切さを教えていただきました。 お忙しいところ、ありがとうございました。

中学生対象体験学習

8月25日(土)に中学生対象の体験学習を行いました。暑いところ、大勢の中学生の皆さんに参加していただきありがとうございました。保護者の方・中学校の先生方におかれましても、本当にありがとうございました。この経験が参考になり、進路決定の一助にな…

夏季休業明け集会

長かった夏休みも終了し、本日夏季休業明け集会が行われました。はじめに校納式が行われました。夏季休業中には、大会・資格取得・部活動・企業実習などで、とても忙しかったと思います。 校長先生からお話がありました。

高所作業車資格取得

室内用高所作業車と屋外用高所作業車の操作の指導を受けました。合格することが出来ると資格を得る事ができます。残暑の厳しい日でしたが頑張っていました。

フォークリフト技能講習会(後団)

フォークリフト技能講習会の後団が始まりました。前団より少し気温が低いかも知れませんが、直射日光はまだまだ暑く水分補給等しながら頑張っています。

フォークリフト技能講習会(前団)

フォークリフト技能講習会(前団)が始まりました。心配された台風の影響もなく、暑い中、頑張っています。

親子工作教室

8月4日(土)、南部町にあるぴゅあ峡南で親子工作教室を実施しました。今年度は午前・午後の部あわせて40組の親子に参加していただきました。 クラフト科の2年生が木材加工の実習で製作した椅子の素材を参加した親子に組み立てていただき、実習の一環と…

3年生進路ガイダンス

3年生は夏休みの登校日に進路ガイダンスを行いました。就職・進学に向けて少人数で自己紹介や模擬面接などのLessonを行いました。職場見学も始まっています。頑張って下さい。

8月の行事予定

夏休みは、部活動・資格取得・企業実習・3年生は企業訪問などとても忙しいと思います。生徒の皆さんは、それぞれの目標に向かって頑張りましょう。 日 曜日 8 月 の お も な 行 事 1 水 移動式クレーン(〜2日) 2 木 2学年登校日・就職ガイダンス 3 金 3…

1学年対象エイズ講話

夏休みの登校日を使って、エイズ講話が行われました。毎年、山梨県立大学看護学部の先生を講師にお招きして行っています。エイズ患者、HIV感染者の違いや、感染したとしてもエイズにならない為の薬の事などとても分かりやすく教えて頂きました。お忙しいとこ…

第37回本栖湖畔清掃

夏休み初日の7月24日(火)に生徒会・環境美化委員・希望する部活の生徒で、37回目の本栖湖畔清掃に行きました。この日も猛暑でしたが頑張って清掃活動を行いました。ゴミは毎年少なくなっていますが、やはり道路から少し入った所にはゴミがありました…

夏季休業前集会

峡南高校は前期・後期制なので、本日、夏季休業前集会が行われました。全国的に猛暑で、熱中症も心配される為、昨年に引き続き今年も文化創造館で集会を行いました。校長先生からお話がありました。集会終了後、8月にコンクールを控えている吹奏楽部による…

交通安全集会

交通安全集会を行いました。とても暑い体育館でしたが、全校生徒はきちんとした態度でした。まず初めにに各クラスの代表が交通安全の誓いの作文を読みました。 続いて交通標語優秀作品5つが紹介されました。 この標語は生徒用玄関に飾られることになります。

卒業生を招いての講話

平成25年度・29年度の卒業生が、後輩の為にわざわざ来校してお話をして下さいました。まず2校時には選科がまだ決まっていない1年生の為に各科の卒業生が講師となりお話をしてくれました。土木科・土木システム科・クラフト科・電子機械科を卒業された…

図書館七夕レクレーション

毎年、七夕の前後に図書館で「七夕レクレーション」を開催しています。今年はいつもより大勢の参加だった様に思いました。七夕の行事に関係するクイズやビンゴゲームなどを行いました。短い時間でしたが他学年の人との交流も楽しそうでした。

第39回学校周辺清掃作業

今日も本当に暑い一日でしたが、学校周辺の清掃活動を行いました。汗びっしょりになりながらとても頑張っていました。 始まる前と後です。

3年クラフト科課題研究

毎年、3年生のクラフト科の課題研究の班分けの中で、和紙を使って作品を作り、それを販売しマーケティングの勉強まで行う班があります。今年は和紙でうちわを作り販売を行う予定だそうです。それに先駆けて、生徒達がゆかた姿でうちわのPRポスターの為の…