2014-01-01から1年間の記事一覧

修学旅行団報告4

宿舎に到着しました。 体調を崩した生徒はいません。皆、元気です。今、ビーチ散策しています。 その後19時より夕食をいただきました。

修学旅行団報告3

首里城の正殿 前で記念撮影 2F 2C 2M

修学旅行団 報告2

中央自動車道、事故で大渋滞しました。 羽田空港第2ターミナルには10時30分到着しました。 整列して航空券とお弁当を配り、保安検査へ 65番搭乗口より機内へ 沖縄到着しました。天候は晴れです。気温26℃ですバスで首里城に向かいます。 暑いです。

修学旅行団報告4

宿舎に到着しました。 体調を崩した生徒はいません。皆、元気です。今、ビーチ散策しています。

修学旅行団報告3

首里城の見学を終えて宿舎へ向かいます。写真がアップロードできません。

修学旅行団 報告2

中央自動車道、事故で大渋滞しました。羽田空港第2ターミナルには10時30分到着しました。 整列して航空券とお弁当を配り、保安検査へ 65番搭乗口より機内へ 沖縄到着しました。天候は晴れです。気温26℃ですバスで首里城に向かいます。

読書週間「ミニビブリオバトル」

峡南高校独自の読書週間が先週行われました。まず、標語の募集を行い、ポスター掲示をし、図書室くじ引き、読書マラソン、最後に今年初めての試みである「ミニビブリオバトル」を行いました。3人が紹介した本で一番読んでみたい本に投票し、チャンプ本を選…

修学旅行団報告1

遅刻、欠席なし、境川PAから羽田第2ターミナルに向けて バスは笹子トンネルを走っています。

平成26年度 修学旅行 結団式

校長先生あいさつ 「五感で沖縄県を感じてください。」 / 学年主任あいさつ 、添乗あいさつ / しおりの表紙 、 荷物はひと足早く羽田へ LHR、社会科の時間をつかい事前学習をしてきました、いよいよ明日から修学旅行に出発します。

好評です「甲州弁コースター」

平成26年11月16日(日)読売新聞に、「峡南高情報ビジネス科生 最後の卒業制作」の記事が掲載されました。 山梨県産業教育フェアでの様子です。

土木科3年生による出前授業

町内にある小学校へ土木科3年生が行って、出前授業を行いました。測量器械(トータルステーション)を使い距離・角度・高さの測定をおこないました。自分の投げたボールがどのくらいの距離とんだのかを、トータルステーションをで調べたり、角度や高さも興…

晩秋の風景

晩秋の風景 暑い夏は木陰を作っていた校庭の銀杏も今は陽だまりがありがたい時季から真冬へ

峡香祭最終日

10日(月)は、峡香祭の最終日で、体育祭が行われました。種目は、障害物競争・大縄跳び・ムカデ競争・綱引き・7人8脚・ 1000メートルリレーでした。 閉祭式で表彰が行われました。総合優勝は建築インテリア科3年、準優勝は電子機械科3年でした。

峡香祭2日目

生徒会長から、ゴミの始末についての呼びかけがあった後、峡香祭の2日目(11月9日)が始まりました。午前中は、吹奏楽部の演奏会・應援團の型披露がありました。 昼休みは模擬店等で賑わいました。PTAバザーも行われました。 午後は、サラダオイルラ…

峡香祭初日

8日(土)は峡香祭初日でした。似顔絵部門、造形部門、クラス旗部門、ステージ発表部門、PTAストア等の写真です。 > 写真提供の協力は、マルチメディア部です。

学園祭直前!!

6日(木)学園祭2日前 峡香祭も明後日に迫りました。4校時に全校集会を行い、生徒会主任と生徒指導主事から諸注意がありました。その後、体育館では生徒会の生徒と行事実行委員の生徒が会場作りを行いました。 今年は、9日(日)にPTAバザーが行われ…

学園祭まであと3日!!

学園祭まであと3日と迫って、どのクラスも最後の追い込みに入ったようです。 クラスで学園祭準備をしている様子です。 生徒会の生徒が看板を設置している所です。

11月行事予定

寒くなってきたので風邪をひかないように体調管理をして下さい。 日 曜日 11 月 の お も な 行 事 6 木 峡香祭前全校集会・準備(午後)、県高等学校芸術文化祭開会式 7 金 峡香祭準備 8 土 第65回峡香祭、色彩検定 9 日 第65回峡香祭、電卓実務…

保健体育科 出前講義

17日(金)の保健体育科の出前講義の様子です。2年生の電子機械科の生徒が授業の体験をしました。講師は、健康科学大学の黒崎真樹先生で、「車椅子に乗ってみよう!押してみよう!」がテーマの授業でした。途中で、車椅子のタイヤのゴム部分が外れてしま…

JRC委員会

JRC委員会では、学年毎に災害時に使える「サラダオイルランプ」作りに挑戦しました。これはティッシュペーパー・アルミホイル・サラダオイル・ビン・爪楊枝・ハサミがあれば作ることが出来ます。爪楊枝やハサミはなくても大丈夫です。この作業の様子は高…

同窓会定期総会が行われました。

第90回 同窓会定期総会が行われた。 10月26日【日曜日)13時 同窓会定期総会が峡香館で行われました。 議題1、平成25年度同窓会事業報告、収支決算報告 議題2 会則の一部改訂について 議題3 役員改選について、 議題4 平成26年度事業計画、予算(…

峡香祭アーチ制作中

峡香祭まで、あと15日になりました。生徒会の生徒がアーチ製作を行っています。様々な準備が進んでいます。

第1回普通免許取得説明会

10月17日(金)の午後5時から、普通自動車運転免許取得に於ける保護者説明会および許可式を行いました。 生徒代表が宣誓を行った後、校長・生徒指導主事の話があり、啓発VTRを見ました。是非、安全運転に心がけてください。

朗読勉強会

本日、5校時に2年生を対象にした朗読勉強会を峡香館で行いました。講師に峡南高校ではいつもお世話になっている「身延町立図書館ボランティア千の風」の皆さまにお越しいただきました。2年生は沖縄への修学旅行があるのでその前に朗読をお聞きしました。…

保健体育 出前講義

講師に健康科学大学の黒崎先生をお招きし、保健体育の授業で2年生が「車椅子」体験をしました。2年生全クラスがクラス毎に講義を受けました。この日はクラフト科の体験でした。 車椅子に乗ったり、押したりすることは難しいことです。実際に自分たちが体験…

土木システム科 実習指導

1校時から3校時の時間帯で、外部講師を招いての実習が行われました。砂田建設工業の2名の方が講師で、構造物を造るときの丁張りのシミュレーションについて学びました。2年生の土木システム科を前半パートと後半パートに分け、今回は後半パートの実習で…

峡香祭 カウントダウンボード

11月8日(土)から10日(月)までの予定で、峡香祭が開催されます。峡香祭までの日数のカウントダウンボードを生徒会が作りました。本館1階の生徒会室前に14日(火)に設置しました。

防災講話

文部科学省指定実践的防災教育推進事業の一環として、本日地域の防災リーダーである今村先生と、学校防災アドバイザーの鈴木先生を講師にお招きし「防災講話」が行われました。学校周辺の災害事例や、予想される災害と避難方法についてお話を伺いました。最…

クラフト科「銅板を使用した板金加工によるものづくり」

10月1日(水)の4校時から6校時まで、クラフト科で「銅板を使用した板金加工によるものづくり」の実技指導が行われました。講師は、谷口芳伸先生(全国板金技能競技大会平成18年度優勝)でした。午前中の講義に引き続き、午後も指導をしていただきま…

2学年修学旅行事前学習

2年生は総合的な学習の時間を使い、学年主任から修学旅行の事前学習として沖縄戦の話を聴きました。数年前までは、語り部をされていた方に、おいでになっていただきお話をお聴きましたが、最近は当時を知る方がご高齢の為、直接お話を聴くことが出来なくな…